2018年1月10日 / 最終更新日 : 2018年4月21日 otoka 自分の心を知るヒント 1/10心理カードメッセージ「休息」〜自分の活動と休息のサイクルを考えてみる まず自分の身体の声を聞いて、それから、身体の要求と社会の流れをすり合わせていくように工夫することです。 なかなか大変なことかもしれませんが、まずは小さなことから、できる範囲から。 その意識だけ身体が変わることもあるのですから。
2018年1月4日 / 最終更新日 : 2018年4月21日 otoka 自分の心を知るヒント 【2018年初】1/4心理カードメッセージ「休息」 2018年最初の一枚は「休息」 本当に休息を必要としているところはどこだろうか 軽い疲労にはすぐ気づくのに 慢性的な疲れは無視しがち 一時的に疲れた人よりも 毎日の疲れに慣れきっ […]
2017年12月10日 / 最終更新日 : 2018年4月21日 otoka 自分の心を知るヒント 12/10心理カードメッセージ「休息」 読み方によって「心理カード」であり、「真理カード」。今日は「休息」、わたしは毎朝、中目黒「岩茶房」の岩茶(烏龍茶の一種)を丁寧に淹れて、ゆったりと過ごします。それがわたしの、毎日の休息時間。お茶でなくても珈琲でもココアでも、飲み物でなくても香りでも瞑想でも、なにか「自然に呼吸が深くなる時間」を持つこと、とても大切だと思います。呼吸が変われば身体が変わり、身体が変われば心が変わり、心が変われば生活が、世界が変わります。